マインドセット

心の庭を美しく

こんにちは。

スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキックリーダー、

生きづらさ解消コンサルタントのマセミユリです。

 

これまで色々なスピリチュアル関連の本を読んできた中で

とても印象に残り何度も読み返した本があります。

それはジェームズ・アレンの「あなたの願いがかなうとき」。

いわゆる原因と結果の法則です。

この本は様々な訳者の本が出版されていますが、

私はこの本を担当された葉月イオさんの訳が一番表現が美しく

心にストンと落ちる感覚を覚えました。

 

この本で出てくる「心の庭を美しく整えなさい」という表現がとても好きです。

自分の庭にある花壇に雑草が生えたら取り除くように、

心の中にあるあなたの庭も同じように大切にしなさい、

美しい花々で咲き誇る庭にしなさいとジェームズアレンは言っています。

 

自分のハートにある心の庭は、自分以外に誰も立ち入ることができません。

だからメンテナンスをするのは自分自身の役目です。

私はこの本を読んでから、どんな庭にしたいだろうかと何度も考えました。

美しいものは眺めるだけで心を癒すことができます。

そんな、気持ちが安らぐ安心安全な場所にしたいと思い

それから自分が何を思考するか、どんな思考を選択するか、

物事をどのような価値観のメガネで捉えるか、

そういうことに意識を払うようになりました。

 

例えば「half full、half empty」という言葉があります。

グラスに半分入っている水を「半分しかない」と思うか「半分もある」と思うのか。

私はかつて「半分しかない」と捉え、すぐに悲観的になるような人間でしたが

コツコツと意識を変える努力を続け、今では全く逆の捉え方ができるようになりました。

 

どちらを見ても、容量は変わりません。

だったら自分に都合の良い、前向きな見方をしてもバチは当たらないのでは?

そう考えることを私は選ぶことにしました。

このような思考が習慣になっていくと行動が変わっていくので必然的に結果が変わります。

そして何よりも、私自身のメンタルがとても安定するようになりました。

まさに原因と結果の法則です。

 

思考は選べないと思われがちですが、実は自分でいくらでも選択することができます。

自動思考に普段は支配されてしまっているのです。

この自動思考はこれまでの体験・経験や親からの影響で形成されています。

でもこのことに気がつけば、例え時間はかかっても必ず変わることができます。

私のセッションではこの自動思考を書き換えていくこともお手伝いしています。

 

ぜひ皆さんにも自分の心の庭をお手入れする意識を持ってほしいと思います。

そして美しい花々を咲かせましょう。

 

—-

生きづらさを解消し、より私らしく生きていく。

そんな自己実現を支援するための「12ステップライフコーチング」を提供しています。

ご興味のある方は、お気兼ねなくお問い合わせフォームよりお知らせください。

—-

Noと言えない人への処方箋前のページ

「○○なだけでも幸せ」の法則次のページ

ピックアップ記事

  1. コロナ禍で行動する時に気をつけること
  2. 子供の頃の自分に学ぶ
  3. ライフコーチまでの長い道のり①

関連記事

  1. マインドセット

    欲張るタイミング

    こんにちは。スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキックリ…

  2. マインドセット

    正しい場所で正しい努力を

    こんにちは。どんな時でも私らしく在りたいあなたを応援するスピリ…

  3. マインドセット

    2021年に手に入れたいマインドセット

    こんにちは。スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキックリ…

  4. マインドセット

    主語と述語を見極める

    こんにちは。働く女性をスピリチュアルにサポートするライフコーチ…

  5. マインドセット

    出来事の外側に出てみる

    こんにちは。スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキッ…

  6. マインドセット

    新しい自分になるためのアファメーション

    こんにちは。スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキックリ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新情報の受け取りはこちらから

おすすめ記事

アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. 私らしさを引き出すTips

    自分に合った人生の進み方
  2. スピリチュアル

    スピリチュアルなコミュニケーション
  3. スピリチュアル

    潜在意識のブロックと観念について
  4. スピリチュアル

    ライフコーチは怪しい?
  5. コミュニケーション

    あなたの愚痴を一番聞いている人
PAGE TOP