スピリチュアル

望み通りと思い通りの違い

こんにちは。

スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキックリーダー、

生きづらさ解消コンサルタントのマセミユリです。

 

こうなりたい!これを手に入れたい!

そういった「望み」を持つ人は多分たくさんいると思います。

でもなかなか、その望みが叶わない…!

そう思っている人もおそらく同じくらいいるのではないかと思います。

 

なぜ望みは叶わないのでしょうか?

実はここには宇宙の真理が潜んでいます。

宇宙は、それがポジティブなものであろうとネガティブなものであろうと、

その人が一生懸命思っていることを「実現させたいこと」だと解釈し、

その思いを実現させているのです。

宇宙は否定を識別できないと言われます。

それは、宇宙には愛のエネルギーしかないから。

ネガティブも含めて全てを受容するエネルギーなのです。

そのためポジティブ・ネガティブといった区別がそもそも存在していません。

だから、より多く私たちの頭の中を占めている思いを実現させようと

宇宙は全力の愛で協力してくれているのです。

 

そう聞くと「それじゃないよ〜」と言いたくなりますが、

「それじゃないほう」の考えで自分の頭の中を毎日みっちり、

ぎゅうぎゅうにしているのは紛れもない自分自身なのです。

昔、「脳内メーカー」というサイトが流行りましたよね。

まさにあれと同じことです。

だから今自分の頭の中はどのような思いで満たされているか?、

それを定期点検するようにしてみましょう。

自分の望み通りには現実が動いていないかもしれない、

けれどそれは(残念ながら)100%、自分の思い通りになっている。

これが大前提です。

だから望み通りと思い通りというのは、全くのイコールなのです。

 

望みという言葉は、時に「叶いづらいもの」という裏の意味(解釈)を持ちます。

だから「どうせ無理かな…」といった思いの方がウエイトでは脳内で勝ってしまい、

宇宙はそれを察知して、よりウエイトが大きい思いを実現させてくれるのです。

 

エイブラハムは「節目毎の意図を確認すること」の重要さを教えてくれています。

都度都度、自分が望む(意図する)方向がどこかを確認する、

そうしていくと、例え今は頭の中で実際はわずか10%しかないような望みでも

徐々にウエイトを増やすことができ、それが51%を超えると

あとは加速度的に実現に向かって現実が動いていきます。

 

—-

生きづらさを解消し、より私らしく生きていく。

そんな自己実現を支援するための「12ステップライフコーチング」を提供しています。

ご興味のある方は、まずはお問い合わせフォームよりお知らせください。

—-

想いのタンク前のページ

潜在意識のブロックと観念について次のページ

ピックアップ記事

  1. 子供の頃の自分に学ぶ
  2. コロナ禍で行動する時に気をつけること
  3. ライフコーチまでの長い道のり①

関連記事

  1. スピリチュアル

    こうやってガイドは応援してくる

    こんにちは。スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキックリ…

  2. スピリチュアル

    インディゴチルドレン

    こんにちは。スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキックリ…

  3. スピリチュアル

    スピリチュアルって結局何なの?

    こんにちは。スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキックリ…

  4. スピリチュアル

    ライオンズゲート

    こんにちは。どんな時でも私らしく働きたいあなたを応援するスピリ…

  5. スピリチュアル

    強制的に物事がストップする意味

    こんにちは。スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキックリ…

  6. スピリチュアル

    望む世界の創り方

    こんにちは。スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキックリ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新情報の受け取りはこちらから

おすすめ記事

アーカイブ

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
  1. マインドセット

    2021年ラストスパート<その①>
  2. マインドセット

    離れるのも選択肢
  3. スピ旅

    おひとりさまリトリートin伊勢③
  4. 私らしさを引き出すTips

    振り回されない自分を手に入れる
  5. ライフコーチまでの道のり

    ライフコーチまでの長い道のり⑥
PAGE TOP