こんにちは。
どんな時でも私らしく働きたいあなたを
応援するスピリチュアルサポーター、
マセミユリです。
今日は10:35に水瓶座で満月になります。
満月は物事が満ちるタイミングなので
立てた目標や、やってきたことに対する
振り返り・調整を行うと良い時期です。
水瓶座は「個」や「次の時代、未来」などを
象徴する星座です。
2020年末にグレートコンジャンクションが
起こり「風の時代」に突入と言われましたが
この時も水瓶座での出来事でした。
ですので、水瓶座の満月の時には
風の時代、つまり社会に対して
より個が尊重される時代に入っていますが、
その中で今の自分の在り方はどうなのか、
うまく社会と融合し、うまい距離感で
過ごせているか、などを振り返るには
良いタイミングかもしれません。
前置きはこのくらいにして
今日のテーマは「いい人」です。
普段、皆さんは周囲に対してどのくらい
いい人でいるでしょうか?
いい人は、周りにとって有難い存在です。
仮に近くに不機嫌な人がいた場合、
そこに「いい人」がいてくれるだけで
心が和らぐのではないでしょうか。
もし、自分がそんないい人ポジションだと
思う方は、やりがいや達成感を感じたり
そのことで自分の自己効力感を
感じているかもしれません。
そうなんだけど、最近は辛い…。
そのように感じる時はありませんか?
他者からのいい人でいてくれる期待を
いつの間にか重く背負い、
少し愚痴をこぼしたくても
「あなたはそんなこと言ったらダメだよ」
と諭されてしまう。
(なぜ私だけ?!)
そう言われて、有難いはずなのに落ち込む。
もしもそんな状況になってしまっているなら
「誰のためにいい人でいるのか」を
再点検しましょう。
私は、こんな状況で辛くなった時は
「私は自分のためにいい人でいるんだ」と
再確認するようにしています。
だから、他人に対していい人でいることに
疲れた時は休んでOK、
そう思うようにしています。
他人はコントロールできません。
コントロールできるのは自分自身です。
ですから、自分を機嫌よく居させるために
「いい人オーラ」を極限まで小さくする。
いい人、というのは周りに良い影響を
与えることのできる存在です。
その影響範囲を自分の周りだけに縮小する。
そうやって一時休止をする習慣をつけて
調整するようにしてください。
いい人と言われる方は、
エンパスやHSPの気質を持つ方も
きっと多いと思っています。
そういう気質の方は余計疲れてしまいます。
ですからうまくコントロールするように
日頃からトレーニングしてみてください。
急に他人に冷たくしたら嫌われて、
余計やりづらくなるのではないか…。
そう思うかもしれませんが
疲れている時に無理をした場合の
ダメージのほうが、よりきついはずです。
遠慮なく「今日は疲れているから」と
一言相手に伝える癖をつければ
「そっか、そんな時もあるよね」と
理解を示してくれるはずです。
実は、これがうまくできない方が
とても多いと感じています。
自分の一言が相手を傷つけるのではないか…
大丈夫です。
大抵の人は
「あ、そうなんだ。了解〜」
で終わってしまうのですから。
断ることが苦手な人に多いケースです。
※なぜ断ることが苦手なのか。
これは過去の経験に原因が潜んでいる
ことが多いので、気になる方はぜひ
一度ライフコーチの体験セッションを
受けてみることをお勧めします。
自分が生きているこの世界で重要なことは、
「自分が中心にいる世界を生きること」
です。
これはいわゆる自己中心的とは違います。
この世界が存在するのは自分がいるから。
自分の人生を他者に占領させる生き方に
ならないように、
いつも自分がこの世界の中心にいるように、
自分を慈しみ、そして自分にとって
いい人であるよう心がけてくださいね。
—
2023年に向けて、
私らしい人生を手に入れませんか?
生きづらさから自分を解放し
より私らしく生きていく。
そんな自己実現を支援するための
セッションを提供しています。
少しでも気になったら、
お気軽にお問い合わせください。
—-
この記事へのコメントはありません。