マインドセット

人生の答えは自分で決める

6月26日(日)セミナー開催します!

↓↓詳細はこちら↓↓

こんにちは。

どんな時でも私らしく働きたいあなたを

応援するスピリチュアルサポーター、

マセミユリです。

 

自分の人生、どれだけ自分の意志で

答えを選び、決断していますか?

他者に人生のハンドルを預けてしまい

いつの間にか他者の期待する人生を

生きていた…そんなことにならないように

時折、自分の選択(の仕方)をぜひ

振り返るようにしてほしいと思います。

 

私はかれこれ10年書き続けたブログがあり、

それが言わばこのライフコーチ活動の

「ネタ帳」になっているわけですが

(当時はそんなこと思いもよらなかった)

先日久しぶりに目を通したのが

2008年11月の投稿でした。

ちょうど最初の会社を辞める決断をした時。

父親に会社を辞めても良いかと連絡した

そんなことを書いていました。

 

今の私から見るとツッコミの嵐です(笑)

なぜ社会人にもなって会社を辞めることに

親の許可を取ろうとしているのか。

新卒1年目ならまだしも、

そこそこ立派に5年目でした(笑)

うつの症状でしっかりした判断ができない

時期ではあったので仕方なかったかも

しれませんが、それを差し引いても

なんで?と今の私は思ってしまいます。

 

他人の許可をもらわないと生きていけない

人生なんて本来存在しません。

自分の人生は自分のものだからです。

決断を人に委ねると自分の人生への

責任が薄れ、仮にうまくいかなかった時に

被害者意識が生まれてしまいます。

変な言い方ですが

被害者になるくらいなら、

むしろ自分で自分の人生の加害者(!)に

なるくらいの気持ちで自分の行きたい道を

どんどん選んでいくほうが納得感はあるし

生きている実感が持てると思うからです。

 

どうしてもその方向に行きたい時というのが

人生では出てきます。

その時は流れに逆らわず、その方向へ

進んでみたらそれはそれで道は続くもの。

大切なことは

自分の人生を信じ切って生きるという

マインドセット。

今あなたは自分の人生を

どれだけ信じて生きているでしょうか?

その気持ちの在り方が人生の充実度を

左右することになります。

そこには他者の許可なんて必要ないのです。

 

私らしい人生にシフトしよう!

生きづらさから自分を解放し

より私らしく生きていく。

そんな自己実現を支援するための

セッションを提供しています。

👉12ステップライフコーチング

👉パワーストーンサイキックリーディング

少しでも気になったら、

お問い合わせフォームより

お気軽にお問い合わせください。

6月26日(日)セミナー開催のお知らせ前のページ

ライフコーチは怪しい?次のページ

ピックアップ記事

  1. コロナ禍で行動する時に気をつけること
  2. 子供の頃の自分に学ぶ
  3. ライフコーチまでの長い道のり①

関連記事

  1. マインドセット

    今の自分を映す鏡

    こんにちは。スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキックリ…

  2. マインドセット

    新しい自分になるためのアファメーション

    こんにちは。スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキックリ…

  3. マインドセット

    人事を尽くして天命を待つ

    こんにちは。働く女性をスピリチュアルにサポートするライフコーチ…

  4. マインドセット

    意図をスイッチするとメッセージが変わる

    こんにちは。スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキックリ…

  5. マインドセット

    大切な真実は足元にある

    こんにちは。どんな時でも私らしく在りたいあなたを応援するスピリ…

  6. マインドセット

    欲張るタイミング

    こんにちは。スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキックリ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新情報の受け取りはこちらから

おすすめ記事

アーカイブ

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
  1. マインドセット

    2021年ラストスパート<その①>
  2. 心と身体

    伊勢リトリートへ
  3. 引き寄せの法則

    引き寄せが上手な人の特徴
  4. 引き寄せの法則

    これがイヤ!と思ったらやること
  5. 私らしさを引き出すTips

    当たり前は奇跡、今日があるのも奇跡
PAGE TOP