こんにちは。
スピリチュアルライフコーチ/
パワーストーンサイキックリーダー、
生きづらさ解消コンサルタントの
マセミユリです。
今日は自信に関するお話です。
私たちは時々「自信がない」という
言葉を発する時があります。
この「自信」とは一体何か?
文字通り「自分を信じること」
として使われますがこの言葉の根底には
「自分が信じていること」
というニュアンスが含まれると
私は思っています。
ここまでを理解すると、
自信の持ち方が変わります。
ぜひ最後まで読んでみてください。
何かを成功させたい、あるいは
自分の望む方向に持っていきたい時は
ポジティブな方向への期待の気持ちが
込められていることが大半ですが
自信がない時というのは
それがうまくいかないかもしれないという
裏返しのネガティブな気持ちの状態です。
とすると、これをひっくり返すと
うまくいかないことに自信を持っている
という状況が生み出されていると言えます。
自信がないという状態(または表現)を
裏側から見るとこんな解釈になると知ったら
そんなことに自信を持ちたくない!と
思いませんか?
だとすれば、
私は何に自信を持つのか?
ということにフォーカスしてみると
ネガティブな気持ちで揺れている状態から
抜け出すことができるというわけです。
私は何を信じる(信じたい)のか?
毎回、自分に質問をしてみると
自分が望むことにフォーカスできるので
頭の中で望まないものが占めるウエイトを
どんどん小さくすることができます。
そして結果的に、この思考法は
願望実現のスピードにも影響していきます。
自信の正体、どうだったでしょうか。
自信とは自分は何を信じるのかということ
このことを心に留めて、
皆さんの実現したい未来に真っ直ぐに
突き進んでいってください。
★お知らせ★
今月発売の雑誌「anemone」に
Yumiritual lifeを掲載していただきました。
ぜひ書店でお手に取ってみてください。
—
今年こそ私らしい人生を手に入れませんか?
生きづらさから自分を解放し
より私らしく生きていく。
そんな自己実現を支援するための
セッションを提供しています。
少しでも気になったら、
お気軽にお問い合わせください。
—-
この記事へのコメントはありません。