私らしさを引き出すTips

誰の期待に応えているか?

こんにちは。

スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキックリーダー、

生きづらさ解消コンサルタントのマセミユリです。

 

これまでも何度か触れてきましたが

私たちがこの世で生きるにあたっては様々な役割を背負います。

親、夫、妻、子供、上司、部下、などなど。

 

ただその前に絶対に譲っていけないのは「私」です。

 

「私」がいるから役割を担うことができるわけです。

ですが時折、私そのものを置き去りにして周囲から期待される

外側の役割に100%以上のパワーを割こうとする人がいます。

最初は「期待に応える」ことに喜びを感じるかもしれません。

ただしそればかり完璧に応えようとし続けたとしたら心は疲弊します。

外からの期待と自分自身が一致しているのならむしろパワーをもらえますが

大抵の人は多少のギャップを感じながら日々を過ごしているのではないでしょうか。

 

自分が誰であるかを決めるのは、自分自身がどう考えているかです。

ですから自分は自分が考えている通りの人間になります。

このことを心に置いて毎日の言動を振り返ってみましょう。

✔️今自分がやっていることは自分の喜びと一致しているか?

✔️今の自分は気力が充実しているか?

✔️実は自分の心の中は嫌悪感や疲労感、不調和の感情でいっぱいになっていないか?

 

これらの自己質問に対して少しでも「あれ…」と感じたのなら少し休憩するようにしましょう。

自分の喜びや至福に正直に従う時間を作るということです。

こういう時のために好きなことリストを作っておくのも良いですし

天気の良い日に空を1分眺めるだけでも気持ちは落ち着きます。

今背負っている役割というスーツを脱いでみる。

その時にはぜひ頭の中も空っぽにしましょう。

 

自分の人生は自分の期待に応えるためにあります。

今の私は一体誰の期待に応えているのか?

定期的に、棚卸しをしてみてください。

 

—-

生きづらさを解消し、より私らしく生きていく。

そんな自己実現を支援するための「12ステップライフコーチング」を提供しています。

ご興味のある方は、まずはお問い合わせフォームよりお知らせください。

—-

1週間の過ごし方を上手にセットする前のページ

サイキックアタックとエンパス次のページ

ピックアップ記事

  1. ライフコーチまでの長い道のり①
  2. 子供の頃の自分に学ぶ
  3. コロナ禍で行動する時に気をつけること

関連記事

  1. 私らしさを引き出すTips

    振り回されない自分を手に入れる

    こんにちは。スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキックリ…

  2. 私らしさを引き出すTips

    感情は我慢するのではなく味わう

    こんにちは。スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキックリ…

  3. 私らしさを引き出すTips

    新月と強制的な断捨離

    こんにちは。スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキックリ…

  4. 私らしさを引き出すTips

    子供の頃の自分に学ぶ

    こんにちは。スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキックリ…

  5. 私らしさを引き出すTips

    その価値観は本物?

    こんにちは。スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキックリ…

  6. 私らしさを引き出すTips

    我慢の代償

    こんにちは。スピリチュアルライフコーチ/パワーストーンサイキックリ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新情報の受け取りはこちらから

おすすめ記事

アーカイブ

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  1. 私らしさを引き出すTips

    運の流れに乗る方法
  2. お知らせ

    6月26日(日)セミナー開催のお知らせ
  3. 心と身体

    おかげさまの儀式
  4. マインドセット

    コロナ禍で行動する時に気をつけること
  5. 私らしさを引き出すTips

    当たり前は奇跡、今日があるのも奇跡
PAGE TOP